*1人分
*冷ます時間は除く。
1.れんこんは皮をむき、約5cm長さに切る。縦に約1cm厚さに切り、さらに繊維に沿って食べやすく棒状に切る。酢水に5~6分間つける。赤とうがらしは種を除いて小口切りにする。
<★ポイント>繊維に沿って細長く切ると、シャキッとした食感が楽しめる。白く仕上がるよう、酢水につける。
2.鍋を温めてごま油大さじ1+1/2を熱し、水けをきったれんこんを入れていためる。透き通ってきたら【A】のメープルシロップ、酒を入れてサッと煮、酢を加える。しょうゆ、赤とうがらしを加えてとろみがつくまで煮からめ、火から下ろして冷ます。
<★ポイント>しょうゆは少なめでよい。程よい酸味とよく合い、色よくきれいに煮上がる。
【元旦までは】
密封容器に移し、冷蔵庫に入れておく。