*1人分
1.もやしはひげ根を取る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。鶏レバーは冷水に浸して血の塊を除き、水けをふいて食べやすい大きさに切り、塩・こしょう各少々をふる。スープは鍋に入れて火にかけ、温めておく。
2.フライパン(または鍋)にバター・オリーブ油各小さじ2を弱火で熱し、たまねぎをいためる。しんなりしたらにんにくを加え、香りが出るまでじっくりといため、米を洗わずに加えていためる。
3.米が透き通ったら、熱いスープを少量注ぎ、ゴムべらなどで混ぜながら米に吸わせる。これを繰り返し、半量ほどのスープを加えたところでもやしを混ぜ合わせる。残りのスープも同様に加え、普通のご飯よりやや堅めに火を通す。火から下ろし、パルメザンチーズをふって混ぜる。
<★ポイント>米が透き通ったらスープを少し注いでは混ぜて吸わせ、スープがなくなるまでこれを繰り返す。合計で約20分間が目安。
4.別のフライパンにバター・オリーブ油各少々を入れて中火にかけ、バターが泡立つまで熱してからレバーを加える。全体に焼き色をつけ、中まで火が通らないうちに【A】を回しかけ、汁けをとばしながらからめる。
5.器に3を盛り、4をのせ、好みでパセリをあしらう。