1.洗った米に昆布茶を加えて普通の水加減で炊く。
2.さんまは塩少々をふり、魚焼き網やグリルで焼く。
3.焼けたさんまの内臓と骨を除き、身をほぐす。しょうが、しょうゆ大さじ2を加えて混ぜる。
4.炊き上がったご飯にさんまを加えて混ぜる。
5.器に盛り、青じその葉といりごまをふる。