*1コ分
(10~12コ分。シューマイの皮の大きさにより、でき上がりの数が変わる。目安は大で10コ、小で12コ)
1.えのきだけは根元をつけたまま小口切りにし(えのきだけは根元をつけたまま切ると、バラバラにならない)、切ったあとに根元を捨てる。
2.ボウルに豚ひき肉、1のえのきだけ、しょうが、【A】、かたくり粉大さじ1+1/2を入れ、手でよく混ぜる。
3.シューマイの皮を広げて、2のあんを等分ずつのせて包み(親指と人さし指の間にのせた皮にあんを詰める)、スプーンで表面を平らにならし、形を整える(包み終わったら、まな板や台に置き、側面を形よく整える)。
4.蒸気の上がった蒸し器(またはせいろ)にオーブン用の紙を敷き、3を並べ入れ、強火で12~13分間蒸す。
5.【つけだれ】の材料を混ぜ合わせ、シューマイにつけて食べる。