*1人分
*タネを冷やす時間は除く。
1.じゃがいもは皮をむいて四つから六つに切り、たっぷりの水にさらす。たまねぎ、にんじんはみじん切りにする。
2.じゃがいもをなべに入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、ゆでる。
3.じゃがいもに竹ぐしが通るくらいに柔らかくなったら湯を捨て、もう一度中火にかけて水けをとばし、熱いうちに木べらを使って粗めにつぶす。
4.フライパンにサラダ油小さじ2を温め、たまねぎとにんじんを炒める。塩小さじ1/3を加え、たまねぎが透き通ってきたら合いびき肉も加え、ポロポロになるまでさらに炒める。
5.4を3に加え、塩小さじ2/3、こしょう少々を加えてよく混ぜる。4等分して小判形に形づくり、冷蔵庫で1時間冷ます。
6.5に強力粉を薄くまぶし、【A】の材料を混ぜ合わせた卵液、パン粉の順に衣をつける。180℃に熱した揚げ油で、きつね色になるまでカラッと揚げる。
<★ポイント>強力粉は薄力粉よりもダマにならずに薄くつきやすい。
7.器に盛り、せん切りにしたキャベツを添え、好みで中濃ソースなどをかけて食べる。