1.すし飯をつくる。湿らせて堅く絞ったふきんをボウルに敷き、炊きたてのご飯を入れる。小なべに【A】の調味料を入れて煮立て、ご飯に回しかける。しゃもじで全体を切り混ぜる。
2.えびはサッとゆでて氷水にとり、厚みを半分に切る。おかひじきも熱湯で軽くゆで、水けを絞ってザク切りにする。
3.湿らせて堅く絞ったふきんを片手に広げ、えびを2枚、おかひじき、小さく丸めたすし飯をのせる。茶きん絞りのようにして丸く形づくる。同様にしてあと3コつくる。
4.スモークサーモン、赤かぶ漬けで、それぞれ3と同じ要領で手まりをつくる。
5.酢昆布は長さを4等分し、柿のヘタに見立てて四辺の中央に切り込みを入れる。これをスモークサーモンずしにのせる。赤かぶずしには、溶きがらしをのせる。