*1人分
1.ゴーヤーはスプーンで種とワタを取り除き、3mm厚さの薄切りにする。きくらげは食べやすい大きさに切る。ねぎ、しょうがは薄切りにする。
2.えびは頭を除いて殻をむき、塩・かたくり粉各適量でもんで、流水でよく洗って水けをきる。ボウルに入れて、塩・こしょう各少々、卵白、かたくり粉大さじ1/2で下味をつける。
3.ボウルに【A】を混ぜ合わせておく。
4.鍋に湯を沸かし、2、1のゴーヤーをサッとゆでて、ざるに取り出し湯をきる。
<★ポイント>あらかじめ火を通しておくことで、あとでいためる時間を短縮できる。
5.フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、溶き卵を流し入れる。表面が固まったら、ほぐすようにして炒め、器にとる。
6.5のフライパンにねぎ、しょうが、赤とうがらしを入れて弱火で炒める。香りがたったらきくらげと4、5を加え、3を回し入れて、炒め合わせる。
<★ポイント>弱火でじっくりいためることで味や香りが引き出される。