*1人分
*1人分
1.豚肉は細切りにし、塩・こしょう各少々と酒小さじ2をふってなじませる。アスパラガスは4~5cm長さの細切りにする。えのきだけは根元を切り落としてほぐす。ジャンボピーマンはヘタと種を取って細切りにする。
<★ポイント>めんになじみやすくなり、増量に役立って彩りもよくなる。かみごたえが残るように、手早く炒めることも大切。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1の豚肉を中火で炒める。肉の色が白っぽくなったら、アスパラガス、えのきだけ、ジャンボピーマンを加えて炒める。
3.野菜に油が回ったら、めんをほぐしながら加え、【A】も加えて水分がとぶように炒める。塩・こしょう各少々で味を調え、黒こしょう少々をふる。
市販の焼きそば用のめんは、1玉150g、約300kcal。全部使うと茶碗1杯分のご飯より高カロリーになるので、カロリーを下げたいときは、2人分で1玉に。半分だけ使いたいときは、包丁で半分に切り、残りは冷凍保存を。