*1人分
*なじませる時間は除く。
1.バター適量は室温において戻しておく。
<★ポイント>急ぐときは、電子レンジ(600W)に数秒間(溶けない程度)かけてから室温においておくとよい。
2.卵を鍋に入れ、2cm高さの水を加えてふたをして中火にかける。沸騰したら弱火にし、8分間ゆでて冷水にとる。
<★ポイント>少なめの水でふたをすると、沸騰するまでの時間が短縮できる。
3.卵の殻をむき、周りの水けをふいてからフォークで粗くつぶす。塩とマヨネーズを加えてよく混ぜる。
<★ポイント>マヨネーズだけで味を決めようとするとドロドロになるので、塩で味を決めるようにする。
4.食パン4枚に1のバターを適量ぬる。
<★ポイント>レタスに接する側の面だけにバターをぬる。
5.レタスは半分に切って紙タオルなどで水けをふき、食パンの大きさに合わせて周りをたたみ、軽く手でたたいて平らにする。
<★ポイント>レタスは手でたたくと平らになり、パンにはさみやすくなる。
6.バターをぬっていない食パンに3の卵を等分にのせて広げる。レタスを重ねて、バターをぬった食パンをかぶせる。
7.6を2セットずつ重ねてラップをかけ、軽いおもしをのせて5~10分間おいて、具とパンをなじませる。
8.好みの大きさに切り分け、器に盛る。
<★ポイント>2本の指で左右を均等に押さえながら包丁を動かすと、くずさずに切ることができる。