1.さやいんげんは3cm長さに切る。そら豆は薄皮をむいておく。甘夏は皮をむいて薄皮も取り、1房ごとに分けて半分に切る。みょうがはせん切りにする。
2.フライパンにいさき、酒カップ1、塩少々を入れて火にかけ、煮立ったらふたをして全体に煮汁が回るように5~6分間蒸し煮する。
<★ポイント>魚をふっくらと煮上げるために、ふたをして蒸し煮する。
3.2のフライパンに砂糖大さじ3、しょうゆ大さじ1を加え、ふたをはずして1分間くらい煮詰める。
4.3にそら豆、さやいんげんを加えて火を通し、バター40gを加え、1~2分間煮詰める。
5.1の甘夏を散らしながら加え、米酢大さじ1を加える。
<★ポイント>甘夏の風味や食感を生かすために、煮すぎないように注意する。
6.皿に盛り、みょうがを散らす。