*1人分
*豚肉に下味をつけておく時間は除く。
1.豚肉は1cm幅に切ってボウルに入れ、【A】のはちみつをもみ込む。【A】の残りの材料ももみ込み(はちみつなどをもみ込んでおくことで、肉に味がつき、柔らかくなる)、30分間ほどおく。白菜キムチは大きければザク切りにする。
2.えのきだけは根元を切り落として半分の長さに切る。せりは4cm長さに切る。
3.1の豚肉と白菜キムチを混ぜ、フライパンに移して中火で炒める(フライパンに広げて、焼きつけるように炒めていく)。
4.土鍋に2をバランスよく交互に並べ、中央に3を置く。水カップ8(鍋に素材を並べてから、くずさぬように静かに水を注ぐ)、スープの素を加えてふたをし、強火にかける。火が通ったら各自取り分けて食べる。
《おすすめ鍋あと!》
【+うどん】
鍋にスープと具材を残して温めたら、冷凍うどんを加え、溶き卵を回し入れる。半熟の状態で火を止める。