close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ナツメグ の レシピ一覧203

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全203品
コンビーフのリエット風
島田 哲也 180 kcal 15分

コンビーフ缶とじゃがいもを混ぜるだけ。ナツメグで、グンと本格的な味わいになります。

2009/06/02 きょうの料理レシピ
1367
マッシュポテト
田中 健一郎 780 kcal 30分

肉料理などのつけ合わせにぴったりです。

2004/05/18 きょうの料理レシピ
150
ブロッコリーのココット
夏梅 美智子 100 kcal 15分

ブロッコリーは熱が入りやすいよう薄切りにし、アルミ箔をかぶせてじっくり焼くのがポイント。

2024/10/22 きょうの料理ビギナーズレシピ
21
じゃがいものニョッキ

2013/11/06 きょうの料理レシピ
56
じゃがいものニョッキ
片岡 護 210 kcal

炭水化物を上手にとれる低エネルギー料理です。 NHK「きょうの健康:食で健康 ダイエットするなら炭水化物!」で放送

2012/05/17 きょうの健康レシピ
325
クリームマカロニ
三國 清三 570 kcal 15分

「鶏肉の赤ワイン煮込み」の付け合せにどうぞ!

2004/10/19 きょうの料理レシピ
571
マッシュポテト
島田 哲也 1220 kcal 25分

生クリームやチーズ、スパイスを加えたリッチな味わいのマッシュポテト。トロッとなめらかな口当たりがたまりません!

2023/01/23 きょうの料理レシピ
11
じゃがいものスープ
門倉 多仁亜 230 kcal 35分

ドイツでは、1日に1回、温かいスープを飲むのが冬の習慣。具を半分ほどつぶしてとろみをつけるのがおいしさのポイントです。

2013/11/06 きょうの料理レシピ
178
たけのことハムのグラタン
田中 健一郎 330 kcal 25分

生クリームと卵を混ぜるだけの簡単ソースで焼き上げます。歯ごたえのある根元のほうを使います。

2011/04/20 きょうの料理レシピ
190
じゃがいものパンケーキ
島田 哲也 420 kcal 35分

マッシュポテト入りの生地は、フワフワ、モチモチ。あればナツメグを加えると、グッと美味しくなります。

2011/03/30 きょうの料理レシピ
97
ドイツ風焼きりんご
門倉 多仁亜 140 kcal 40分

アーモンドや身近なスパイスをたっぷりと使ってつくるのがドイツの焼きりんごです。

2008/10/21 きょうの料理レシピ
244
ソーセージ風ソテー
髙城 順子 190 kcal 15分

ナツメグの風味と香りが、豚ひき肉によく合います。こんがりとソテーして、いただきます。

2008/07/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
80
たまねぎと豆のスープ
平山 由香 160 kcal 30分

甘いたまねぎと、ふっくらと煮えた豆が驚くほど風味豊か。やさしい味のスープなので朝食などにも是非。

2008/02/26 きょうの料理レシピ
241
たまねぎとベーコンのパンケーキ
上野 万梨子 390 kcal 15分

パンケーキといっても、小麦粉は使わず、卵に浸したバケットにベーコン、たまねぎ、チーズを混ぜて焼く塩味のパンケーキです。

2004/03/10 きょうの料理レシピ
680
なすのフラン
高森 敏明 170 kcal 45分

焼いたなすに卵や生クリームを加えて、なめらかなフランに仕上げたもの。スペインはマジョルカ島の料理です。

2003/09/30 きょうの料理レシピ
126
じゃがいものオムレツ
脇 雅世 190 kcal 20分

小さいフライパンで厚めに焼き上げても、大きいフライパンで大きく広げても。

2003/05/06 きょうの料理レシピ
622
ほうれんそうのキッシュ
三村 真喜子 210 kcal 45分

冷凍パイシートで手軽なレシピにしました。ドイツ国境付近・ロレーヌ地方の温かいタルトで、昼食やオートブルなどの常連です。

2003/01/28 きょうの料理レシピ
9473
じゃがいものミルクスープ
平山 由香 220 kcal 18分

ブイヨンを使わずに水だけでつくるスープ。野菜とミルクのうまみを存分に味わってください。

2002/11/19 きょうの料理レシピ
229
豆腐とねぎのキッシュ
村田 裕子 270 kcal 50分

卵液に豆腐を入れた、ヘルシー仕上げのキッシュ。台生地はクラッカーを使って、手軽に仕上げました。

2002/09/12 きょうの料理レシピ
551
ぺ・ド・ノンヌ
辻󠄀調理師専門学校

シュー生地を揚げて作る素朴なお菓子で、日本語だと「修道女のおなら」!修道女がおならをした拍子に、生地を油に落としたことからできたと言われています。砂糖をまぶしていますが、軽い口当たりで、食べやすい仕上がりです。

2020/09/21 グレーテルのかまどレシピ
7
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介