close_ad
きょうの料理レシピ

柚子鹿の子

鹿の子とは、ぎゅうひを包んだあん玉に豆のみつ煮を貼りつけた和菓子です。甘納豆でアレンジ!

柚子鹿の子

写真: 櫻井 めぐみ

エネルギー /130 kcal

*1コ分/大納言小豆と黒あんでつくる場合。

塩分 /0.00 g

 

調理時間 /60分

*寒天液が固まるまでおく時間は除く。

材料

(10コ分)

・好みの甘納豆 200g
*グラニュー糖をまぶしていないもの。
【柚子ぎゅうひ】
・白玉粉 10g
・水 20ml
・砂糖 20g
・柚子の皮 適量
・こしあん 150g
*黒または白/市販
【寒天液】
・粉寒天 小さじ1/4
・水 50ml
・グラニュー糖 35g
・かたくり粉 適量

つくり方

柚子ぎゅうひを つくる
1

小さめの耐熱のガラスボウル(直径12cmが最適)に白玉粉を入れて水の半量を加え、ゴムべらでダマができないように気をつけながらペースト状に混ぜる。残りの水を加えて溶きのばし、砂糖を茶こしでふるい入れて混ぜ合わせる。

2

1をラップをせずに電子レンジ(600W)に10秒間かけ、耐熱のゴムべらで混ぜて砂糖を溶かす。再び電子レンジに30秒間かけ、天地を返す程度に混ぜる。

3

もう一度電子レンジに30秒間かけ、全体を混ぜる。

! ポイント

季節や気温によって異なるので、ぎゅうひのコシが足りない(柔らかい)ようなら、コシが出るまで様子をみながら電子レンジに10秒間ずつかける。

4

柚子の皮をすりおろし、3に加えてよく混ぜ合わせる。

5

バットにかたくり粉適量を茶こしでふるい入れて広げ、4をのせる。かたくり粉適量を茶こしでぎゅうひにふるいかけ、まぶす。手で四角く形を整えて粗熱を取り、10等分に切る。

成形する
6

こしあんを10等分にして丸める。指で少し広げて平らにし、5を1コずつのせて包み、丸める。

7

ラップを手のひらに広げ、甘納豆大さじ1(約20g)をのせて平らにし、中央に6を1コのせる。ラップごと茶巾のように絞り、あんに甘納豆をくっつける。ラップを外し、甘納豆がつかなかった部分に1粒ずつ埋め込むようにつける。残りも同様につくる。

仕上げる
8

寒天と水を入れて混ぜる。電子レンジ(600W)に1分間かけ、耐熱のゴムべらで混ぜて寒天を溶かす。グラニュー糖を加えて溶かし混ぜ、再び電子レンジに40秒間かける。水をはった別のボウルに底を当て、少しとろみが出るまで冷ます。

9

木べらに7を1コのせ、スプーンで8の適量を全体にかけ、つやをつける。寒天液が固まるまでバットなどにおく。残りも同様にする。

全体備考

保存容器に入れて、冬は常温で、夏は冷蔵庫で約2日間保存可能。

◆「甘納豆」のつくり方はこちら◆
ほんのり甘納豆
金時豆の甘納豆
てぼう豆の甘納豆

きょうの料理レシピ
2015/11/19 【ほめられスイーツ】ほんのり甘納豆

このレシピをつくった人

高根 幸子

高根 幸子さん

千葉県習志野市で和菓子教室を主宰し、暮らしのなかで身近に感じられる和菓子づくりを提案。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ 土井 善晴 ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介